体験コラム5「魔法にかかったみたいです!!」

これは先月11月下旬に受けた栄養相談です。(女性)

■頭痛がなくなり、お通じのリズムがよくなった。

この方は20年程前、二人目のお子さんを出産してから体質が変わったようで、頭痛が出るようになり困っていました。特に月経の前後や気圧の変わる時はつらかったそうです。

 

1年前の12月から、良い健康食品に出会ったようで、毎月の痛みがとぎれとぎれになり、気圧の変化も多少は楽になったそうです。

 

しかし、快調とは言えず、相談にいらっしゃいました。

 

食事の気遣いは素晴らしいもので、「無農薬」「無添加」を選び、好き嫌いはせず、食べ過ぎないようにしていたようです。

 

食事の一例はこんな感じだそうです。

<朝食>

五穀米、しらす、海苔巻き、味噌汁(こまつな・あげ)。

お水はのまない。※負担に感じる。

基本「ほうじ茶」時々、紅茶(ミルクティー)

<昼食>

食べたり、食べなかったり。

昼から水はのむようにしている。

<おやつ>

軽いおやつ(いもけんぴ等)

<夕食>

・五穀米に、肉や野菜。海藻のスープ。

 

さて、一見あまり問題はなさそうです。よってもう少し詳しくみるために、「体質の確認」を致しました。

 

それで分かったことは、お通じがあまり良くないということ。身体が熱を持ちやすく、溜め込みやすいタイプであるということ。

 

”陽(熱)”を溜め込むタイプの人は、20人に1人位の割合で相談があります。このタイプの方には「“陽過剰”排出」「大腸のサポート体操」を案内しました。

 

簡易的なやり方は、「野菜ジュース」「酵素ジュース」で、体操は「股関節のヨガ」などで代用できます。

 

2週間後、「魔法にかかったみたいです。」と喜びの電話をいただきました。

「頭痛はおきなくなり」、「血流もよくなり」、「肌もつやつや♪」

大変喜んでいただき、嬉しい限りです。

 

これはあとで聞いた話しですが、「1週間おつうじが出ない、、、。」こともあったそうです。

 

「お通じがあると、充実感がある。」と仰ってくれまして、「そうですね~。あたりまえと思っているけど、それって大切ですよね~。」と改めて考えさせていただきました。

 

明日からのお話しは「目の疲れは、目の使い過ぎのせいじゃない!」で、行きます。

(題名は、僕の隣の編集長が考えました。)

 

よろしくお願いします。

 

陰陽栄養士 上地弘三

陰陽栄養学メルマガも始めました。

良かったら登録してくださいね!

「陰陽栄養学メルマガ」登録はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。